03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近はますます某KOEIに踊らされ、地の白虎やら音楽教師やら神鳥光の守護聖やら凌統やらで大変なことに。三国志大戦も細々やってます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近本当に引きが良くて(自分的には、ですが)
前にも書いたとおり三枚に一枚くらいはRなんですよ。
でもR馬謖だけは一向に引かない。
そんなに私が嫌いかR馬謖!!!
というわけで今日は朝一でゲーセン行ってのほほんとしてきました。最近の引きの良さを信じて今日こそR馬謖だ!(次点:呉R)と意気込んでみましたが。
やっぱり嫌われてるんだよね…。
見事に出ませんでした。呉のRも出ませんでした。
ただ、たぶん引きは良い方なんですよ。
8枚中3枚がきらきらしてました。
以下内訳↓
SR曹操(求心)、R魏延、R許チョ
SR曹操よりR馬謖がいいってのも微妙ですが。
それにしても求心曹操、目がちょっと虚ろで怖いです。ちょこっと使ってみましたが、彼は群雄伝イベントは起こらないんですね~。いや、起こせなかっただけなのかな…??魏武曹操とえらく扱いに差があるなあ。
ちなみに郡雄伝も、ちまちま進めてやっと袁軍が滅びました(in魏伝)
曹操と蔡文姫のイベント
蔡「でも長旅で疲れちゃったから今日は寝るね~おやすみ~」(適当)
曹「お、おう、おやすみ…」
この曹操の「お、おう、おやすみ…」に軽くやられました。
居丈高な態度は何処行ったんだお前!って感じで。曹操がちょっと好きになった日でした。
とりあえず早く袁紹伝やりたいなー、るんるん。
あとしつこいようだが、R馬謖トレードしてくれる人現れないかな~。
細々とゲーセンに行っては大戦をやっている今日この頃。
つーかあまりに細々すぎて元々無い腕がポンコツです。
だってこの前やったのが一ヶ月半ぶりくらいだったんだもん…。
自分の君主名さえ忘れておったわい。
あ、どうでもいいですが君主名は「悠黒牙」です。
本名の一字+仮面ライダーネタ(でも実は軽く入力ミスってるとかいう話もある)
本当にどうでもいいうえに未だ群雄伝をのほほんとやっているので
多分お目にかかることは皆無です。お目にかかれば儂には必ず勝てます。
いや、そんなことはどうでも良くて…。
一ヵ月半前まではそれなりにやってたのでICカードも残り一桁代に突入しました。
今現在手元にあるきらきら~んなカードたちを整理してみる(ver2)
---------------------------
SR孫堅、SR袁紹、SR呂布(他)
R張コウ、R曹操、R郭嘉、R大喬、R甘寧、R太史慈、R呉国太、R周泰、R黄忠、R馬超(蜀)、R田豊、R袁紹、R顔良、R華雄
ダブり:R太史慈、R呉国太
----------------------------
といった感じです。
まあ、思い出話としては2verになって最初に引いたきらきら~んがR張コウだったことくらいでしょうか。
K口にある某ゲーセンで引いたんですが、多分稼動して二週間くらいだったかな。初めてやったときに引いて「うわ、これ新カードかも」と思ったんですよ。
そこへ覇王さんがやってきまして
「何か新Verでトレードできるカードありませんか?」
と尋ねてきたので
「いやー、実は今日新Ver初めてやったんで、今引いたこのカード(R張コウ)くらいしか無理ですねー」
と言ったところ
「そうなんですかー、僕もそれ(R張コウ)ばっかり引くんですよねー、三枚引いちゃいました」
「ええー!三枚ですか、ついてないですね」
「ですよねーあはは」
…てか。
あの時点でこんな会話してたのって儂らだけだと思う。
なんだろうこのセレブな会話(ちょっと違う)
あの一週間後くらいにネットでレート見たら
3000円とかついてましたよ。
ぎんぺーちゃんと常に表のトップに居たというオチ。
しかしあの覇王さんは立て続けに三枚引いたといっていた。
それはそれはいいトレードのネタになったことだろう…。
あと初めて引いたSRはSR呂布(他)。
これもK口で引きましたよ。
使ってみたいものの他軍のカードもあまり無かったので適当に混ぜて使ってましたが。
やっぱり儂騎兵苦手。槍兵しか使えないみたい。
彼だけは伏兵を踏んではいけないというのに…!!!
踏みまくりでした。今はカードケースの中で冬眠中です。
R張コウも冬眠です。もうなんだか宝の持ち腐れとはこういうことだって感じ。
ちなみに今とっても欲しいのは
なんかしらんが最近三枚に一枚くらいはRを引くのに一向に引かない。
誰かよかったら儂の呉国太か太史慈と交換してください。馬謖は何枚でも欲しいよ。
一ヶ月ほど前にようやく手に入れまして(遅)
テスト期間に買ってしまったために、ちょこっとプレイして横に置いておきまして。
BASARA2が出ちゃいまして。
結果的にまだあんまり進んでないんですが
きょうやっと第五章で伽耶ちゃんを見つけるところまで行きました。
あの世界観が素敵です。
深川の風呂場とか(笑)
とりあえず最初はジャックフロストがいちいち可愛くて無駄に連れ歩いてましたが
修験道の第四階層で念願のヨシツネくんを手に入れて大はしゃぎ。
そのちょっと前にはオオクニヌシ様を手に入れて大はしゃぎ。
オシチ可愛い、サティも何気に可愛いとやってるうちに…。
いつの間にかメンバーが可愛い女の子と美男子ばかりに…。
いや、別に図ったわけではないんですが。
それにしてもヨシツネ強いですね。
そして…可愛い。強くて可愛いなんて…。
で、結構オオクニヌシも好きです。てかデカいですわ。ライドウの二倍くらいあるよね。
ヨシツネ強いのはいいんですが、私の腕が悪い所為で使いこなせてません。
捕まえようとしたホウオウを何度切り殺されたことか…。
画面の前で「待ってー!ヨシツネ待ってー!!」と叫んだときには時すでに遅し。
い、いや、命令すればいいんですけど。
面倒なので放任主義の方向で行ってるんです。
じゃあ自分の所為じゃん…しょぼん。
霞台でホウオウ何匹斬ったかしら…。
ま、オオクニヌシとヨシツネと共に暫くは歩んで行きたいと思います。
戦国BASARA2、買わないつもりだったのに前田KGに店頭ムービーで見事にやられてしまいまして。
予約したうえに発売日にヨドバシカメラにDASH!という愚行を犯しました。
いやー、おもろいっす。
自分が一般受けするゲームを発売日に買ってることも感動です。
無印のBASARAを買った動機はもちろん速水奨。
速水光秀の高笑いだか引き笑いだかわからない絶妙な笑い声にやられました。
そういえば南條晃司とか明智光秀とかゲームのヴァニラアイスとか、速水声のキャラって愛の暴走したキャラ多いですよね。いや、あたしが知ってるのがそうなだけか…。
で、2ですが。もちろん明智光秀絶好調(人気投票も当然明智に入れたし)です。
KGを初めとした前田一家も思ったとおりの素敵さで。
がしかし。
長曾我部元親が盲点だった。
なんですかあの第二衣装は!
なんですかあの第二武器は!
海賊の方向性間違ってますって!
モトック・スパロウですって!
(※本家を最初のしか見てないうえに完全にイメージで語ってます)
私の中ではすでにモトチカのアニキはモトビアンの愛称で定着です。
モトビアンの最後の固定技、「弩九」でしたっけ?あれもかっこいい…。使い道がよくわからないけどとりあえず波乗りだぜYOHO!とか言いながら、毛利元就に小突かれたりしてます。
公式ページの兵卒BASARAにもくらっときましたね。
アニキ…。
兵卒に飯くらい奢ってやれよ…。
PS版を持っていながら(しかも一枚割ってるので二枚も)舞一夜記念で(意味不明)PS2の八葉抄を先日手に入れました。ちなみに映画は絶対に見に行きません。こっそりDVD見るかも。
うーん、なんていうか…。
橘友雅命!
(またか…)
しょうがないっす。地の白虎に命捧げてる身なんですよ。
焼き直し(失礼な)だと思い込んでたらなんなのあれ!
八葉抄EDとか反則よ!
絵物語埋めようと思って普通にプレイしてたのに、不意打ちで鼻血噴きそうだったよおいら!
てっきり現代EDが評判悪くて差し替えたんだと思って調べたら違うらしいじゃないですか。
近い近い、近いよ~左近衛府!
しかも何気にコメントのエロさが増している(いや、別にエロくないが)
エロさじゃないな、甘さだな!
Fateのお陰ですべてがエロになる…(笑)
友人が語っていましたが今のKOEI、乙女向け限界はおそらく知盛だよね。
でも昔KOEIってPC向けのエロゲとか作ってた気がするんですが。
あ。
嘘かもしれないので。
ごめんよKOEI。